製品や構成される多くの部品をつくり出しているのが、設計エンジニアです。製品の企画コンセプトやデザインをもとに、CADソフト(例: AutoCAD、SolidWorks、CATIAなど)を使い図面を設計し、試作品でのシミュレーションや性能実験を行います。また、設計における課題を見つけ出し、改善を繰り返しながら製品化や量産化を目指していきます。製品開発プロセスの中核を担い、機械や電気、物理などの各設計分野の知識を用いて、これまで世の中になかった製品や、より高品質なものを生み出していく仕事です。
仕事例:自動車における自動変速機の電子制御ハードウェア開発設計、エンジンECUなどのハードウェア設計開発、燃料電池SYS構造設計及び電装設計、半導体製造装置の電気設計業務、非常用発電機やコージェネレーションシステムの開発に係る電気路・電子制御の設計"
設計エンジニア
- 仕事の内容・特徴
- 身につくスキル・経験・資格
・CAD利用技術者試験
・機械設計技術者試験
・機械、電気・電子の専門知識
・コミュニケーション能力 など - 仕事のやりがい
設計は技術と創造を融合させた仕事であり、機械設計、電気設計、材料の知識、解析スキルなど、幅広い技術を組み合わせて設計を進めるため、自分の持つスキルや知識をフルに生かせる機会が豊富です。そのように試行錯誤しながら描いた設計図やモデルが、最終的に実際の製品やシステムとして形になったときは、大きな達成感を得られます。また、設計は製品開発の中心に位置しており、企画から試作、量産まで幅広いプロセスに関与します。この一貫した流れのなかで、自分の設計が全体に与える影響を実感しやすいでしょう。
- 仕事の厳しさ
設計においてミスがあると後工程や市場に大きな影響を及ぼし、製品回収などの大きな問題につながる可能性があります。責任感を強く求められ、納期管理を意識しながらも、正確な作業や入念なチェックが求められます。また、個人で完結できるような仕事ばかりではないため、チームでコミュニケーションをとることも重要です。複数人と協働することが苦手な場合、仕事が難しくなることもあるでしょう。
- こんな方にぴったりかも
新たな製品の設計を行うため、発想力があり、試行錯誤することを楽しめる方にはピッタリです。また、トラブルや予測のつかないことが生じた時に複雑な問題を分解し、効率的な解決策を導く論理的思考力が必要です。設計変更やトラブル対応時も、冷静に状況を分析し、柔軟かつ迅速に対応できる方は向いていると言えます。
- 将来性
現在は次々と新しい機能やデザインが生み出され、開発のサイクルも非常に早くなっています。技術革新に伴い、特にIoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)との融合が進むなかで、ハードウェアとソフトウェアの設計を統合的に考えるエンジニアの需要が増加しています。また、環境負荷を低減する製品や、エネルギー効率の高い設計の需要も高まっています。設計エンジニアは国際市場で競争力を持つ製品を開発できるため、グローバル企業で幅広く活躍できる可能性も大いにあるでしょう。
- 主な取引先企業例
三菱電機(株)/伊藤忠テクノソリューションズ(株)/(株)トヨタ車体研究所/(株)マツダE&T/(株)日産オートモーティブテクノロジー/(株)本田技術研究所/いすゞ自動車(株)/カワサキモータース(株)/ダイハツ工業(株)/トヨタ自動車(株)/トヨタ紡織(株)/マツダ(株)/ヤマハ発動機(株)/愛三工業(株)/三井金属アクト(株)/住友電装(株)/川崎重工業(株)/本田技研工業(株)/矢崎部品(株)/豊田合成(株)/(株)豊田自動織機/旭化成エンジニアリング(株)/(株)日立プラントサービス/住友建機(株)/大陽日酸エンジニアリング(株)/独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構/日立造船(株)/(株)IHI/(株)アマダマシナリー/(株)クボタ/(株)マキタ/オークマ(株)/サンデン(株)/ヤマザキマザック(株)/三菱長崎機工(株)/三菱日立パワー(株)/住友金属鉱山(株)/住友電気工業(株)/日立建機(株) など(敬称略)